フィネスタルトの夏休み
秋が来る前にちょっと振り返って、夏の一日を。
フィネスタルトの1周年記念に親類からご招待!
喜んでいそいそと出掛けてきました。
金谷ホテルはなんと今年140周年!とのこと。
夕暮れ時に到着。
開店扉を「をす」
長ーい廊下を歩きつつ金谷ホテルの歴史を探訪。
古のガス灯等、かつての調度品が色々と展示されています。
案内されたのは小山薫堂氏プロデュースのN35なる部屋。
これはサプライズでした〜
設えのあれこれには小山氏が拘った物が配されて快適。
バスタブは猫足でした。
窓からは緑のごちそう。
寝そべって緑が見える贅沢。
31種類の歯磨き粉から選んでブラッシング。
こんなにある中、迷ったあげく一番オーソドックスを選ぶ私達。
磨りガラスの照明器具と手摺と赤い絨毯。
THE 洋館なのです。
メインダイニング。
なんとも良い風情です。
暖かくモダンなロビー、窓辺のライティングビューローが素敵でした。
近いのに寄らなかった東照宮に行った気になれる、別館入り口。
100年カレーパイ、出来立てをお部屋に届けてもらえます。
親類の家の側で見かけた垣根。
小道を歩きしだれ桜の大木に出会う。
愉しい夏の一日を振り返って。
antique finestRt